Iリーグ 試合結果報告
8月7日に行われた Iリーグ 対東京国際大学の試合は3-2の勝利となりました。 引き続き良い準備をして次の試合に臨みます。
昨年に引き続き、ちふれASエルフェン、飯能市役所、駿河台大学で共同開催の「夏休み サッカー広場」が本学グランドで行われました。残念ながら天候が崩れ雨の中での開催となりましたが、サッカー部学生がコーチとなり楽しい時間を過ご
8月3日、4日に駿河台大学グランドで地元クラブチームの飯能ブルーダーと合同トレーニングを行いました。 ブルーダーU13 チームはサッカー部学生が担当しています。子供達の笑顔を引き出す良いトレーニングでした。
7月16日に行われた関東大学サッカーリーグNorte 対茨城大学ですが9-0の勝利となりました。 引き続き準備の質を高めて、次の試合に臨みます。
関東大学サッカーリーグNorte 試合結果報告 Read More »
2022年度は数年ぶりにIリーグに参加し、日々のトレーニングをモチベーション高く取り組んでいます。 7月3日に行われた対上武大学との試合は1-6の敗戦でした。1年生主体のチームで、攻守共にアグレッシブな戦いを挑んでの結果
7月3日に行われた関東大学サッカーリーグNorte 対高崎経済大学の試合は4-1の勝利でした。 更に準備の質を高めて、次の試合へ向かいます。
関東大学サッカーリーグNorte 試合結果報告 Read More »
駿河台大学サッカー部では毎年チームビルディングトレーニングを行っています。 自分自身を知り、他者を知り、良質のコミュニケーションを取れる人間になる。何の為に大学でサッカーをするのか、駿河台大学サッカー部に入部した意味は?
1年生 チームビルディングトレーニング Read More »
6月26日に行われた関東大学サッカーリーグNorte 対日本ウェルネススポーツ大学は2-0の勝利となりました。 厳しい暑さの中、苦しい時間帯を耐えながら得点を重ねる事ができました。次節に向けまた良い準備をします。
関東大学サッカーリーグNorte 試合結果報告 Read More »
6月16日(木)に飯能市のサッカークラブ「飯能ブルーダー」さんのジュニアユースチーム(中学生)と合同トレーニングが行われました。 大学生がコーチとなってトレーニングを進めました。笑顔が溢れとても楽しそうにプレーしていたこ
地域交流 飯能ブルーダーさんとの合同TR Read More »